cabaneaidees.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

袋帯 山口美術織物 藍染 ペイズリー 白地 ガード加工込み

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

美術織物さんの正絹の唐織袋帯です。黒地に青や藍染めの糸や白糸を使った、藍配色の六通柄になります。所々に銀箔も入り、フォーマル用でございます。長さはお仕立て上り時で450cm程です。こちらは特別にガード加工〜お仕立て込みの価格になっております。気になられましたら、気軽にコメントお願いいたします。以下は藍染の糸を使っている為の注意書きでございます。色止め証と注意事項① 天然本藍染製品は摩擦による色落ちがします。但し自然に空気中の酸素に触れ、色が枯れ、色が定着した時、ますます藍色が冴え深みが出てまいります。② 自然に、色落ちがしない状態になるには約一年から一年半程かかります。③ 色が枯れ生地に定着してのち、お仕立ていただき、御召下さるのが昔からの自然な方法です。④ 藍染めは本草木天然染による加工の為、多少全体がムラに見える場合もあります。*藍、色落防止加工を施した場合① 技術の進歩により色落ち防止加工が可能になりましたが、完全には止まりません。(約90~95%程度は止まります)② 色止加工を施してある製品を御召いただき、他の製品(下着類)に着色した場合はドライクリーニングか中性洗剤で「もみ洗い」をしてください。③ 帯、織物等に着色した時はキハツ油で軽くふき取ってください。(ベンジンは絶対厳禁)色止防止加工が施された製品の藍地が他に着色した場合のみ、その製品はドライクリーニングかキハツ油で色がとれます。藍は防虫効果がありますので、保管は防虫剤の使用禁止(ガスヤケの恐れあり)
カテゴリー レディース>>>浴衣/水着>>>着物
商品の状態 新品、未使用

ちーさん様専用です 41,800円→16,800円可愛いブランド品 綿麻単衣浴衣

青磁色の暈しに葉模様がゆらめく美しい洗える絽の訪問着です

【逸品 しつけ付き未使用品】日本の名工 伝統工芸士 和田光正 訪問着

京都西陣御召作家物正絹洒落袋帯

京友禅振袖 レトロ品 正絹 仕立て付 オ―ダ―寸法で仕立て上げ価格 未使用品

【ねこねこ 55様専用】志ま亀 着物 長着 松模様 伝統柄 染 正絹

お着物 正絹 アンティーク着物 23

Ak4126さま売約済み 帯飾り〈菊〉ブラック×オフWhite・グレージュmix

紬 着物 単衣 糸締め絞り 縞

帯留め「亀甲に麻の葉」(花紺青/金色)美濃焼き

残り 1 28980円

(290 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.02〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから