cabaneaidees.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【江戸時代】宮崎寒雉 下間庄兵衛 風炉釜

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

【江戸時代】宮崎寒雉 下間庄兵衛 風炉釜古い風炉と釜です。古箱の蓋には「風炉 寒雉作」「釜 庄兵衛作」と書いてあり、宮崎寒雉と下間庄兵衛の作になります。また箱側面には天保年間という記載があり、少なとも幕末に求められたものです。風炉は地金が美しく時代を経て味を出しています。大きな火口は格狭間という種類の物ですが、江戸中期以降はこれが小さく不安定になるため、江戸前期以前のもの、寒雉ならば初代ぐらいのものと思われます。釜も綺麗な作風で、鐶付は芦屋調です。芦屋写しを得意とした下間庄兵衛作と考えられます。またこの釜は和銑(砂鉄)でできているため、明治以降の洋銑と違い非常に長持ちし、良い膚味となります。これからの風炉の時期にいかがでしょうか。通常使用の範囲では水漏れはありませんでした。(常温の水を張り、炭で沸かす方法。)釜鐶がつきます。○寸法(素人採寸のためおおよそになります。)・釜口径約10.5センチ(縁含む)・風炉胴径約33センチ(鐶付含む)・釜+風炉高さ約29センチ(蓋除く)別々の作者のため、釜が少しだけ大きいですが、風炉には安定して乗り違和感はないです。★個人で収集、保管したものなので、経年の劣化や傷、錆びがあります。写真をよくご覧いただき、購入をご検討ください。★鑑定などは一切行っておりません。あらかじめご了承ください。★何か気になることがございましたら、お気軽にご質問ください。種類···茶道具主な素材···鉄
カテゴリー おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>金属工芸
商品の状態 やや傷や汚れあり

水墨画、墨絵

no4 チベタン シンギングボウル サンプル写真

清時代 竹彫 筆筒

KAWS カウズ 直筆原画 supreme ステッカー付き

空飛ぶ前衛抽象画家の糸川裕志のポップアートの富士山曼荼羅の中の一点、油絵6号

真筆サイン入り、名柄正之水彩画、50☓34センチ

薫雨  ぼたん 掛け軸

正規品美品激安)東山魁夷『夕涼』木版画 版画絵画 文化勲章 巨匠

清原啓一

最高峰アート/C.Jere/30万円/ウォールアート/壁掛け

残り 1 39000円

(390 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.13〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから