cabaneaidees.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

永禄9年・新古今和歌集 断簡 古筆切 杉田玄白落款入り 秋の歌

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

永禄9年(1566年)に書かれた新古今和歌集です。秋の歌(上)で、和歌番号422、423の2首です。古筆はもともと冊子仕立てでしたが、後に寸断され、今の状態(断簡)になりました。この古筆の筆者は特定できませんでしたが、実家で所蔵している古筆の多くが京都の公家か、大名家の正室やお姫様が書いたものですので、こちらも身分が高い人物が書いたものと思います。旧所蔵者は杉田玄白です。(杉田玄白の印が押印されています。)古筆はA4サイズの厚紙に貼られている状態です。そのまま額縁に入れていただくこともできますし、表具屋さんに相談いただければ、掛け軸への仕立ても可能です。古筆の読み下し文は出品者が古筆と照らし合わせて作成しております。現代語訳は小学館「新古今和歌集」を参照いたしました。発送の際、A4サイズに印刷した読み下し文と現代語訳を添付いたします。ファイルに入れ、レターパックプラスにて発送いたします。<古筆の寸法>縦 27.8㎝横 4.2㎝※白い厚紙はA4サイズです<読み下し文>422 五十首歌奉けるに、野径月 摂政太政大臣行(ゆく)すゑは空もひとつのむさし(武蔵)野に草の原より出つる月かけ(影)423 雨後月 宮内卿月を猶(なほ)待(まつ)らん物かむらさめ(村雨)の晴(はれ)行(ゆく)雲のすゑ(末)のさとひと(里人)<現代語訳>422 五十首の歌をさしあげた時、「野径の月」 摂政太政大臣分けていく果ては空もひとつになって見える武蔵野に、今、草の原から出る月の光よ。423 「雨後の月」 宮内卿月を、まだ、やはり待っていることであろうか。村雨の晴れていく雲のかなたの里に住んでいる人は。古いものですので、虫食いや焼けがございます。ご理解いただける方にお願いいたします。#永禄9年新古今和歌集室町ギャラリー茶道具古筆茶掛掛軸古美術
カテゴリー おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書
商品の状態 傷や汚れあり

【雅古堂】清 釉粉彩 瓷器 梅花 花瓶 壺 古陶磁器 古賞物 美品 花瓶

抹茶茶碗 「野坂康起」作

メルカリ 絵画 絵  額付き ( 銀 ) 油絵F4-072212 風景(夕焼け)

確認用★庵★芝山工芸 アンティーク物 戦前 工芸 美術品 喫煙用具 自慢の逸品♪

大幅値下げ 日本画家 中島千波「臥龍桜」 限定リトグラフ

文化勲章受章 平山郁夫 「絲綢之路天空」20号 岩絵の具方式工芸画

純銀製 芋頭瓶 湯沸 銀瓶 煎茶道具

油絵  コンポジション2

ジョジョ 複製原画 SBR

てぃんくる 版画ME版 ROSE WORLD SPECULAR COLLAPSE

残り 1 5499999.45円

(55000 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.10〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから